今回のじゃがりこは復活の期間限定味だそうで、アスパラベーコン味でございます。
パッケージに結構目立つように「人気の味復活!」と書いてあります。
じゃがりこファンの方にしたら、何を今さらかもしれませんが、私くしめ今回初めてでございます。
ダジャレはアスパラガスにちなんだもの。
ベーコンはポテトとの相性抜群だけどアスパラどうなのよと1ついただく。
青っぽい部分も見えるけど、それは関係なくもう1口目からちゃんとアスパラだ。
あのほんのちょっと青みを感じる独特の甘みがちゃんとあって、鼻に抜ける感じがもろアスパラ。
しかもベーコンの香ばしさ燻製っぽい香りもする。
今回もちゃーんとアスパラベーコン味を再現しています。
これは復活するものうなずけます。
2016年8月3日水曜日
2016年8月2日火曜日
ずっこけた夏苺でつくったもの・・・
先日のすっぱい夏苺で作ったのがこちら・・・。
ジャムのつもりだったけど固まらなくて(;^_^A
夏なので(ものぐさなので)電子レンジのみで作ってみました。
お砂糖(グラニュー糖)は苺の重さの半分の量にしてみました。
レンジをかけ吹きこぼれる寸前で止め灰汁を取るを3~4回繰り返しただけです。
しかし固まらなかった。
(倒してある瓶を見て)ゆるゆるでしょww
レモンを加えたり、煮詰めたりすれば固まるのかもしれないけれど、味はもうすごーく美味しいのでこれでいいかっ(笑)
市販のものより、うんと香りが良くて味もおいしいのてヨーグルトソースで使おうと思います。
今日でっかいヨーグルト買ってきた( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
甘さ控えめなので(それほど日持ちもしないと思うので)お菓子にも入れたりして早めに消費したいと思います。
ジャムのつもりだったけど固まらなくて(;^_^A
夏なので(ものぐさなので)電子レンジのみで作ってみました。
お砂糖(グラニュー糖)は苺の重さの半分の量にしてみました。
レンジをかけ吹きこぼれる寸前で止め灰汁を取るを3~4回繰り返しただけです。
しかし固まらなかった。
(倒してある瓶を見て)ゆるゆるでしょww
レモンを加えたり、煮詰めたりすれば固まるのかもしれないけれど、味はもうすごーく美味しいのでこれでいいかっ(笑)
市販のものより、うんと香りが良くて味もおいしいのてヨーグルトソースで使おうと思います。
今日でっかいヨーグルト買ってきた( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
甘さ控えめなので(それほど日持ちもしないと思うので)お菓子にも入れたりして早めに消費したいと思います。
2016年8月1日月曜日
【ぬこ様】にくきうキック
健康診断で・・・・おかげ様で数値で引っかかる項目はなかったぬこ様なのだけど。
体重が400g増えていた。
あれからご飯が微妙に減らされている・・・。
つまらないので寝る!
起きたら主にはにくきうキックをおみまいしてやるの。
そーっとその場を離れる主であったwww
登録:
投稿 (Atom)