2016年12月18日日曜日

【東京巣散歩】葛西臨海公園 ポケモンGO 前編

冬真っ只中ですけど、お天気と気温にも恵まれた昨日久々の巣散歩に行って来ました。


数日前、サンタのコスプレしたピカチュウと卵からのみ孵化するポケモンが追加されたポケモンGOなのですが巣の変更もきました。

この日(12月17日)葛西臨海公園はガーディの巣なので、もう進化済みの管理人行こうかどうしようかと思っていました。

今回のアップデート後、「葛西臨海公園プチフィーバーしてないかい?」ってな感じをマップツールで見受けたので「今しかない」と意気込んで出かけました。

過去最大の敷地面積であろう葛西臨海公園は自転車の乗り入れができるみたいなので、途中にある別の公園でポケモンを捕まえたりしましたので、自宅から自転車で約1時間かかって到着しました。

葛西臨海公園に行くには国道357を渡りたいのですが、横切れる信号が見あたりません、環状七号線、通称環七からは自転車の人もスロープになった大きな歩道橋を渡ります。


入口で早速サンタコスピカチュウに遭遇。

入口付近のゲーム画面なのですが、見てくださいただただ広がる緑の敷地。
何がなんださっぱりかわかりません(;^_^A


めざす公園の本来はこんな感じです。


すぐにガーディも出てきてくれました。

進化後ポケモンのゴローニャが出現していましたので、捜索開始。
スクリーンショットを見てみると、発見まで9分も掛かっています。(正確には除くガーディの捕獲時間だけど)

この公園広いのとアップダウンが結構ありまして、自転車は結構しんどいです。


ゴローニャを運よくゲットして、付近を見てみるとあの大きいことで有名な観覧車の近くに来ていました。


公園に遊びに行って、ポケモンが出たから狩ろうというのならそれほどつらくはないけど、目当てのポケモンをさがして歩くとなると、かなり大変です。

自転車の通れる道は限られているし、止められそうなところに自転車を置き、彷徨う感じです。
そしてまた自転車の場所まで戻るといった面倒くさい感じ。


この写真だと傾斜があることが分かりやすいかな。

アップダウンがあること、自転車を取りに戻ったりする手間がかかることなどを考えると徒歩がいいかもと思いました。

しかし、万が一ラプラスが出てしまうとあきらめなくてはならないなんてことも無きにしもなので難しい選択です。(めったにラプラスはでませんがね)


 平坦に見えるかもしれないけど、真ん中あたりから右下に向かっては階段です。

この日の私は集めたいポケモンがちょいちょい沸くのを捕まえに行くから効率的には悪い。

思い出してレポート書くだけでも膝がガクガク(笑)

ちょっと長くなりそうなので、いったんここで切ります。
明日は西なぎさの辺りをレポートします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントのプレビューを使用すると書いて頂いたメッセージが消える事案を確認しております。
ご注意ください(o*。_。)oペコッ