2016年3月3日木曜日

長命寺 桜もち 株式会社やまもと

今日は桃の節句お雛祭りですね。

花より団子の我が家では、桜もちを食べるだけのお祝い(笑)


こちらの桜もちが大好き過ぎて和菓子屋さんのはたまに買うけど、スーパーの桜もちはほとんど食べなくなっちゃった。

今回は相方が近くに出かけたついでに買ってきてくれましたが、ドライブがてらこちらを目当てに買いに行くこともあります。


知ってる人は驚かないかもだけど、知らないとこれ衝撃だと思います。
葉っぱは1つにつき3枚付いています。

箱を開けると本当に良い香り~♪


気取らない時はバナナのようにトップから桜の皮をぺりっとむいて食べます。


普通は桜の葉は取り除いて餅だけを食べますが、時々で湿度や出来てからの時間で塩味が足りないと感じた時は葉のやわらかい部分をちぎって一緒にパクっと食べるときもあります。

どうやって食べるのが通か・・・本当のおすすめの食べ方と思った方、長命寺桜もちHP素敵な小噺がありますので興味がわいた方はご覧になってみてください。


長年食べている長命寺の桜もちですが、皮が独特なのでずっと皮に餅粉が使われていると思っていました。

折角ブログを始めたことだし、この皮には何が使われているか来てくれた方にお知らせしようと原材料を見てみると、ないんです上新粉も白玉粉も・・・・。

それで気になってHPを見てみたんです。
そしたら本当になーんにも使ってないんですって、ビックリ!!

その他大勢が使っていて長命寺さんは使ってないこれが正解だったのです。


本当の桜の季節は川沿いの桜を見て、お土産にと考える事は皆一緒です。
持ち帰りだけでもすごい行列です。

すっごい並んだのは後にも先にも1回だけなんだけど、そんな風に買ったこともいい思い出になっています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントのプレビューを使用すると書いて頂いたメッセージが消える事案を確認しております。
ご注意ください(o*。_。)oペコッ